奇跡のチップ!! ヘッドホン イヤホンに貼る本当の本物の音質改善グッズ
ミラクルチップ(型番 D-REN MINI)
ヘッドホン用 D-REN mini-H(14ミリ直径)
定価3,200円(税抜) 二個入り
定価6,000円(税抜) 四個入り
イヤホン用 D-REN mini-E(9ミリ直径)
定価2,900円(税抜) 二個入り
素材:特殊耐熱制振性ゴムにマグネシウム箔を挿入

ヘッドホン用 D-REN mini-H
サイズ 12ミリ直径
二個一組3200円(税別)
四個一組6000円(税別)

イヤホン用 D-REN mini-E
サイズ 9ミリ直径
二個一組2900円(税別)


【使い方】
画像のようにチップを貼るだけです。オープン型のヘッドホンも問題ありませんが、
ヘッドホンは貼り場所によって音がコロコロ変わりますのでご注意ください、しかしなぜそんなに音が激変するのか?
まず、一つ言えること、イヤホンにしてもヘッドホンにしても間違いなく外部ノイズの影響というものを受けています。
それをイヤホン、ヘッドホン本体だけで取り除こうなんてことは無理というか限界があります。
このミラクルチップはいままで誰もなし得るが出来なかった外部ノイズを大幅に軽減出来る唯一のアイテムです。
だからミラクルと呼んでも決して大げさなことではあないと思います。
外部ノイズを軽減出来る理由、これこそSUNSHINEのお家芸であるマグネシウム=電磁波シールド性に特にすぐれた素材をイヤホンに直接貼るしかないです。
さらにイヤホンヘッドホン筐体自体、振動板を通じて音が出ているわけですから振動の影響を受けます。
しかしいままで貼り物アクセサリーというのはいくつか存在していたようですが全く流行らなかったようです。
旧来のオーディオメーカーの発想だとヘッドホンイヤホンはそれ自体が振動しているから製品の素材の音色が必ず乗ってそれにより音を濁す。
したがって製品の素材の振動を抑えるためには製品自体に何か有効な貼り物を貼るしか手段がない。
確かにその考えは正しいですが、ただあまりにも貼り物の素材自体がチープすぎます。
これでは今度は貼り物自体の素材の音が乗って結局は同じことで話になりません。
音は変わっても音質向上にはならないでしょう)本製品は某大手素材メーカーの特許素材である耐熱性制振ゴムにマグネシウムをハイブリットさせるという、間違いなく高等技術でモノを作っています。
それくらいやらなければそんなイヤホンやヘッドホンの劇的変化をもたらす貼り物なんて出来るわけがありません。

それで貼ったときの効果ですが、高音も低音もさらに伸びる=ダイナミックレンジの向上、
SN比の改善=雑音の消去など非常に単純でわかりやすい変化、つまりは確実なる音質向上効果です。
小学生や普通の女子にもかなりモニターしてもらっていますがすぐにわかる効果です。
単純な話、オーディオ機器本体の筐体であれ、ヘッドホンイヤホン本体の筐体であれメーカーがかけられる原価というのは決まっているので内部メカとかはよくとも筐体とかにはお金かけられないのです、それは高額品とて同じです。
それを改善するにはもはやイヤホンやヘッドホンに高性能のチップ状のものを貼るしか手段はないというのは業界の人間ならば皆わかっていることです
そうなると世界一の素材マニアのSUNSHINEの登場となると思います、オーディオアクセサリーで熱変換素材を扱うのは世界広しといえどもSUNSHINEだけ、これは真に事実!ごあいさつで申し上げたこと=本当に音まで根本的に良くしてしまうポータブルオーディオ用アクセサリーを作れるのはSUNSHINEだけだ!!まさにここに自信を持って申し上げます。
本製品はヘッドホンユーザー、イヤホンユーザー全員を対象としています。
SUNSHINEの総力を結集して作った本作の効果を感じていただけたお客様におかれましてはぜひ周りのお友達にすすめてみてください。
ただ、製品をお買い上げいただきたいというより、他にはないであろう変人ホームページをぜひ一人でも多くの方にご覧いただきたいです
ヘッドホン用 D-REN mini-H(14ミリ直径)
3,200円(税抜) 直販特価3112円(税込)二個入り
5832円(税込)四個入り
イヤホン用 D-REN mini-E(9ミリ直径)
2,900円(税抜) 直販特価2,662円(税込)