CATEGORY
商品検索 検索
×
進藤様 HSE処理スパイラルエキサイター1本、昨日、お茶の水のオーディオユニオン/アクセサリー館で購入しました。1万9360円(税込)でした。小生がカウンターに近づいたところ、スパイラルエキサイターのパッケージがあったので、「それです」と言ったら、「それは他のお客様のもので、結構、売れているのです」と称賛しておりました。嬉しかったです。 自宅で視聴しましたが、楽音のみがさらに際立ち、雑味がほとんど消失する効果が認められました。小生はジャズを聴きますが、例えば、ピアノトリオでしたら、低音域のベースの音がどのように弦楽器のように響くかに耳ダンボになっております。HSE処理スパイラルエキサイターは合格でした。進藤さんのブログでも、感想は控えられておりましたが、それは効果への自信の裏返しだと小生は思っております。 オーディオ/アクセサリーの世界は、例えば、◯◯のように、一見(一聴?)オカルトの世界のモノかと思ってしまいがちです。 世のオーディオ・アクセサリーの定価にしても、一桁間違いじゃないかと思うほどで、小生は呆れてしまいます。自分の使っているCDプレーヤーやアンプなどの価格よりも高いアクセサリーは購入への気が起きないものです。 サンシャインにおかれましては、電源ケーブルやラインケーブルなどの伝統的な製品はともかく、相手に巻き付いて効力を発揮する(寄生?)タイプの製品は動画などによる販促もお考えください。幸い、スパイラルエキサイターはティグロンの動画がありました。それを見て、HSE処理でないスパイラルエキサイターを購入したこともありました。 ハーレム構築へのショットカットは、マニア以外の音好き、映像(にも効くと思いますが)好きにも製品を浸透させる必要があります。小生は中学生の頃からオーディオ好きですが、そういう人だけを相手にしていると、ハーレムは無理で、せいぜいキャバクラで楽しむことに終始してしまいましょう。 インシュレーターやサンシャインの数々のアクセサリーがブログに登場しますが、愛読者である小生でさえ、製品の特定に難儀します。シートにしても、もっと動画などを作成して、啓発、啓蒙、販促に努めるべきです。誰か、ITにも強いマニアに動画(ユーチューブ)製作を頼めないものか。 サンシャインは良心的な製品に重点的に取り組んでいるので、上記、提案した次第です。オールマグネシウム・ボード(防振、制震)もHSE処理を施すのですか。小生はそのボード、4枚使用しております。 人生で一番大切なのは健康です。進藤さんにおかれましても、健康に注意して、オス/メス、プラス/マイナス、右チャンネル/左チャンネルに精を出してお過ごしください。取り急ぎ、ご報告と提案まで。 以上、多少◯◯とか修正は加えておりますが、ほぼ原文通りです。しかし最後のアドバイスといい私のあまりにもよき理解者で恐縮の極みでございます。特に最後の締めのお言葉はまさに達人級でございます、ありがとうございます。 ハーレムへの道筋ですが、これはいまいろいろと水面下で進んでおりまして、最後は結局効果が大きいかどうか、そこにかかっている感じです。
2023-09-11 15:12:50
| コメント(0)