×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧

ブログ記事一覧

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

近況

メチャメチャ不調です。何が と言われたら、腰 ただそれだけです、しかしもうヤバいです・・・・


それでレギュラーぶんのご注文に関しましては普段どおりやれていますが、もうそれ以外のものは全くといってよいほど手をつけてません、この一週間はお客様からのメールの返信も滞っております。が、明日の出荷を終えれば一息つきますのでその後今週中には片づけようと思っています、 私の予定ほどアテにならないものはないですが、それでも最後はいままではなんとか責務は果たしておりますので
、それと腰が悪いといっても 内蔵 が悪いというわけではないので、これでガンの疑いがあるとか、臓器から来る不調とかそういうのは
いつどうなるか という感じですが、とりあえずは外科の部類の不調ならば心配無用 と言ってよいと思います、20半ばくらいまでは本当に内臓系が悪く、激しく治療を施さないと 命 に関わる そんな思いをしてきましたからその時に比べたら という感じです。


ということでくらいことばかり言っていても暗いだけなので ただ、いらだっているお客様もいらっしゃると思いますので現況をお伝えした という感じでございます

ブログ=第一の目的はとにもかくにも私の生存確認 のようなものです。 それとハーレムの夢は当然大きく持っておりますので、それに向けての作業もやっております、まあそれもやっているからとにかくもう私の今の肉体の許容範囲を超えてしまっている感じですが
しかし、まわりの人々がきちんととあることに理解を示してくれればいま水面下でやっていることは近日中に花開く かもしれません

それでパートナーにのぞむ条件は  とにかく 欲 が深い人が良いです。お金に汚いくらいの人がよいです、いやなパートナーはとにかく 保守的 な人です、さて、どうなるか 腰は絶不調ですが、まだまだ大丈夫だと思います


 

2025-06-18 22:33:53

コメント(0)

折りたたむ

今日こそ醜い買い煽り!!

先日とあるメーカーの人と話をしました。それでかなりきついこと言われました、サンシャインが伸びなかった最大の理由、

それは海外が全くダメ ということ。その最大の原因が価格づけにあり、と。あれではとてもじゃないがどこもやらない・・・



それで価格が安いのが原因ではないというのです、海外展開をするときは現地の輸入代理店に恐ろしく低い掛け率で卸さなけ

ればいけない、その具体的数字も言われましたが、 そんなの無理に決まっている 特にスパイラルエキサイターぐらんでな

んて言ったら原価割れ、出せば出すほど赤字!!その他も全くと言って良いほど利益でない ラインケーブル スピーカーケ

ーブル も赤字・・・・・



とにかく、機器類はそんなことはないがアクセサリーは低掛け率でないとどこもやらない・・・・・・



まあ確かに今まで何カ国かオファーはあったがことごとく決裂している、それらが全部成立していたら確実にハーレムだった

た。  しかしそんなに低掛け率でないとダメなんだ・・・・・


そう思うと他メーカー品がど高いわけがわかりますね、主だったメーカーはどこも海外進出していますから、ということは

みなさん、他メーカー品を買う ということは 本当に無駄に高いものを買わされている ということです、バカらしくない

ですか・・・・・ と言いたいところですが、要はではその高い金額に見合った性能 見た目 をしていれば文句はないわ

ですが、少なくとも性能はとても追いついてません、それはそうでしょう、できるだけ安い原価でモノ作ることに命かけて

ますから でないと海外の代理店に相手にされない ということで す。 見た目はそれなりにしないとダメでしょう、となる

とオーディオアクセサリーはまずは装飾品か?? まあ否定はしない、特に高額機器だったら何かそれを支える高額なモノあ

あって良いのではと そのほうが高額機器がはえる


そうとわかっていたらサンシャインも10 年前にやろうとした リーズナブルモデルと高級モデル部門と二つにわけて とい

う、でもホームページが突然消えて売り上げが突然4割になって以降回復を見なかったという憂き目にあっているのでそこか

ら先は守りで精一杯だった



ということで現段階においてはサンシャイン製品 日本人にとってはどれを買っても大変お買い得 ということになります。


いずれはどうしようか考えております、例えば今回世界戦略モデルとして出したつもりのSボード こんな価格 というか

原価率の製品ではどこも相手にしてくれないです、もし海外でも利益取ろうと思うなら今のS40   22700円を

最低でも36000円まで上げなければなりません、まあ他メーカーのオーディオ専用ボードは廉価版でももはやそのくらい

するのでこの価格にしても良いのですが、しかし今はS40グランデ より V40グランデの方が売れている、これ一枚

38000円 海外展開価格となると ああもう6万円コースです、でも海外だったら売れるかもです、10 万してもおかし

くないと他メーカーの人はおっしゃっておりましたから しかしそうなると周りから言われそう サンシャイン お前もか



そうなりたくないので現在ホームオーディオ部門以外の分野で水面下で話が進んでいます、これがもし成功すればこれで

ハーレム築けます。そうなれるよう頑張ります。さすがに弊社の製品のモットーはサラリーマン上がりの年金受給者でも

買える金額 です。他社製品は本当にもう儲かっている自営業者さんしかなかなか買えないくらい高くなってしまいました。

だからと言ってサンシャインより安い製品というのも確かにありますが、そんなモノ買ってもしょうがないと思います。

誰にでも買えて激変グッズ 日本唯一のオーディオアクセサリーメーカーではあり続けたいと思っております



それで私が思う 超高額アクセサリーの上限額とはいくらか つまり オーディオマニアなら誰でも買えないことはない、そ

代わり 上限 なので少なからずきついにはきつい金額  それはもう私の中では出てますし、これに関しは聞く耳を持ち

ません。その上限とは スマホ=アイフォンの一番下のモデルと同額であること です。 ケーブルも同じ です。



とりあえず現モデルでおすすめなのは とにかく上流機一台 アナログもやっている方は計二台 ここから完全武装される

ことになるでしょう、一台だけだったら大した金額ではないと思っています、全部やろうとするとそれは大変です、


それでもし水面下でやっていることがことごとくダメだったらその時は海外市場を睨んで大幅値上げとならざるを得ないので

そうなる前に という感じでしょうか  でも水面下でやっていることなんとしてでもモノにしたいです。高確度で行ける

と思っています、とにかくあとは周りがどれだけ理解してくれるか です。一発目の入り口は これは素晴らしい と

絶賛されました 問題は二発目の代理店がどういう反応を示すか です。ここがほぼ全て でしょう、バカな人じゃないこと

先見の目がある人であって欲しいこと祈るだけです、とにかく保守的な人はダメです。




あと、ボールインシュレーターマグネゼロがけご注文のお客様  納期早まりそうで、来週木曜出荷予定でございます


 

2025-06-12 21:30:41

コメント(0)

折りたたむ

買い煽り

前回のブログ→ あれだけ素晴らしい声をいただくと、しかもいただいた方が最高すぎる、これは醜い買い煽り・・・・ と気持ち満々だったのですが、いざブログに向かおうとしたら 正直もう買い煽りは飽きたのでしばらくはいい・・・・・


ということで 何を話題にあげようかと思いましたが、どんなつまらないことでも というのが方針なので、ではいまパッと思い浮かんだのは、先週のブログで港区ショックのブログを記しましたが、その時、取引先の人との会議だったのですが、一対一
ではなく、何名かいた感じで、それで主役の人が差し入れにと 六本木交差点にある あの有名な アマンド のケーキをたくさん買ってこられて、そのうちのモンブランをいただいて、これがさすが老舗と言いますか、非常に美味、モンブランは私の大好物なのですが、唯一気に入らない点があって、それは最近のモンブランはカッコつけすぎというか、土台にメレンゲを使っていることが多く、私はメレンゲが嫌いなのです、あんなのただの卵白と砂糖のかたまりでしょ、原価も安そうだし、それが実は1番の目的かも です。 とにかくどこもかしこもメレンゲだらけ、 しかしアマンドはスポンジ生地だったのでこれはもう最高 とばかり 次の次の日だったか急にメレンゲ土台ではないモンブランが食べたくなって改装中の西武百貨店 しかしデパ地下は7階で仮営業している そこに一応その世界ではある程度名の通ったパティシエがやっている タカギ  というケーキやにモンブランを買いに行ったが なんと いつの間にか撤退していた、残念・・・・


それで帰りがけ、レストラン街も仮営業をしているのでそこをつっきぬけて帰ろうとした、ここには土日には終日三時間待ちの回転寿司の美登利寿司がある、平日の日中でも1時間待ち  しかしこの日はなんと待ちなし、やはり休業していると思っている人が多いのか  しかししかし数ヶ月前 待ち1時間でどんなものか食べてみて酷評した記憶がある、 しかしとにかく待ちなしだったことからついふらっと入ってしまった、それでどうだったかというと、細かなことは長くなるので避けますが、
よかったです。何がよかったか  コスパ最強 でした。 前回と比べ悪いところがなかった、すごい気に入った、もちろん昔ほどは行かないけれど今の腐り切った外食業界の中では今回は優秀だった、この出来ならば何度行っても良い、もちろんまちがなかったらの話だが、改装中の今だけという感じか


それで何を思ったかというと、以前テレビで ジョブチューンとかいう番組だったか 七人の大変厳しいプロの料理人が合格か不合格かジャッジする番組 七人中四人合格の札をあげれば合格、 それで あのスシローが登場してなんと全品合格 という離れ業 しかもいくつかの品は満場一致の合格 ということで 、しばらくスシローは行っていなかったのでではみどりずしと比べてどうなんだ  とばかり 近所にスシローができた ということもあり、スシローにいざ出陣・・・・



それで結論→   もう二度と行くことはない、もう最低!! あのテレビ番組はなんだったんだ、やらせか? それとも番組用に特別に良いものを作ったか


何が最悪か→ コスパ最低 もうみんなスシロー くら寿司 あの系統の回転すしや  みんなダマされてるわ!! というか
暗示にかけられている としか言いようがない でもコスパ最低だけじゃない、味にしても一皿10 円でも行かないですわ、もう食うに値しない タダでも行かないかもしれない、あんなのを口にするだけで嫌になる  では具体的にどこが悪かったか  もう全部省略である、とにかく お話にならない、途中でイヤになって店を早々出てきてしまった・・・・・


まあある意味いい体験をしたのでは と思いました・・・・・・


 

2025-06-09 23:50:51

コメント(0)

折りたたむ

究極のお客様の声

今回のお客様の声はまさに究極、前々回のブログの続き、実はその後、全快祝いということでサンシャイン製品をプレゼントいたしました。これだけの苦難を乗り越えられたのですから当然と言えば当然かと存じます。


もう一つ狙いがありまして、サン社員氏、誰よりも正直かつ厳格です、ダメなものは遠慮なくダメという、そしてそれを信頼する同士も多数、ということで一番信頼のおけるモニターだと容易に判断、ある意味挑戦状のようなモノです。


そして早くも返信をいただきました、以下のようになります。






進藤さん



こんにちは。
有り難うございました。
快気祝いのお品、届きました。

早速、試聴感想を書きますね。
ブログに貼り付けて頂いても良いように書きました。
全くもって忖度なしの感想です。


サンシャインからの荷物が届いた。
今回届いたのは
オールマグネシウムボード AMB40GRADE
アースケーブル EC-1
だ。

我が家のシステム下には、既にsunshine製品が全て敷かれているが、GRADEとなってからの製品は試していない。
GRADEの実力は、電源ケーブルで実感済みであるので期待するところはある。

このボードは、DAC(エソテリックD-02)に敷くこととした。
しかし、D-02下には現在
TAOCのカーボン鋳鉄ブロックの上にsunshineのオーディオボードS40、その上に超薄型制振シートを貼ったV40を敷き、その上にマグネシウムベースを脚下に敷きDACを載せると言った、まさにsunshine砦の中の様相である。
気持ちとしては「正直あまり変化が分からないかもしれない」が素直な気持ち。

いつも聴いている
ジャシンタのSACDから「Danny Boy」「Autumn Leaves」
をまず聴いてみた。
ジャズボーカルは、声の質感、楽器の分離感等アイテムの実力判別には自分としては適していると思っている。

で、曲が始まった。
直ぐに何を感じたかと言うと、心の中で思わず「ウッヘ〜凄げ〜」と叫んでしまったほどだ。

空間のベールが何枚も剥がれ落ちてしまったように感じる。
音場の透明感が、半端なく澄み渡っている。
そのため音源の定位がくっきりと浮かび上がり、結果として声が、楽器の響きが研ぎ澄まされたように聴こえてくる。
生というより、生ではこれほど美しく聴こえないのではないか。
個々のチマチマとした表現がどうのこうのではなく、オーディオとしての要素全てがスケールアップしている。
簡単に言うと「次元が変わった」

こうもそのポテンシャルを知らしめられると、オーディオの恐ろしさも同時に感じてゾッとしてしまうのも事実だ。
もう完璧だと思っていた縁の下の力持ち(インシュレーター、オーディオボードなど)もまだまだ見直さなければならないのかと思わざる得ない。
オーディオ沼は底なしだなあ。
同時に、次々と効果的な新製品を創り出すオーディオルシアーの進藤さんに敬意を表します。

確かに、安くは感じないかもしれない。
しかし、この音を聴くと「安い!!」を実感出来る。
決して後悔は生まれてこない。
私いつも思うのは、50万円のアンプを60万円にグレードアップしたところで、AMB40GRADEで得られた音質向上は得られないと思う。
電源ケーブル然りだ。
オーディオ製品の購入を考えたとき、所謂オーディオアクセサリーも合わせて購入することを考え予算を計画するのがより高音質なオーディオライフを迎えることができる秘策だと思う。
以上


進藤さん、これが私の偽りの無い感想です。
いや〜参りました。
このボードは凄いです。
最近は、アップル・ミュージックのネットミュージックも多く聴くことからDAC下に敷きました。
当然ながら強烈に音質向上が聴き取れます。
確かに9万円は安いと感じます。
他社製の訳の分からないボードに手出すより賢明だと思います。
サンシャインにはいつもの如く、裏切られることはありませんからね。
その証拠に、マイシステムの電源ケーブルはサンシャインとティグロンだけになりました。

今後ともお身体に気を付けられオーディオ界のため、いやご自身のためにご活躍されて下さい。
私も少し元気になりましたので、サンシャインハーレル完成のために微力ながら広報活動をさせていただきます。

○◯拝



これを読んで何を思ったか、これはさすがに調子に乗って大いに買い煽りをしたいところですがそれは来週にします。何よりもまずはこれだけをじっくりとお読みいただければと思う次第でございます・・・・・・




 

2025-06-06 01:54:52

コメント(0)

折りたたむ

つまらない話

前回のようなブログですと、そのあとはそれにたたみかけるように買い煽りをしたいところですが、我ながらもうそういうのには飽きた ということで本日はつまらない話


実は先週他メーカーの方(ティグロンではない)と会う機会がありまして、待ち合わせ場所は港区六本木です。 それでこの日は随分と早くついてしまったのでちょっと港区見学をしよう  ということで


港区というと 日本一リッチな街と言われている、ではどれほどリッチなのか 走っている車を見れば大体判別つくだろう・・・・・ と。


我がホームグラウンド 豊島区池袋は 自宅の近所の東池袋交差点に立てば一回の信号待ちだけで年式はともかく最低ベンツ
 BMW が最低2台は通過する  少なくとも一台も通過しないなんてことはない、 その他それなりに高級車のオンパレード、以前有楽町で車観察をした時に 「なんだ、池袋と変わらないじゃないか」  と。あの銀座が目の前の地だというのに。それは有楽町が大したことないのではなく、池袋がちょっと儲かっている自営業者が多く、残価ローンで経費で買っている人が多い、一応ここも高級な街・・・・・  と


それで港区もセレブど真ん中と思われる六本木交差点から麻布台ヒルズにかけての大通り  ここをおよそ30分ウォッチング、 それで結論であるが・・・・・




もう世界が違う・・・・・・・



いや、違いすぎる!!!!!!!



もう本当にここは別世界である、港区伝説は本当だったんだ・・・・ と。



池袋は高級車オンパレードと言っても一番走っているのはやはり軽、コンパクト など実用的なクルマ そこに混ざって高級車が点在する感じである


港区も軽 コンパクトは走ってはいるが少ない、 一番多いのは確実にアルファードでこれがこの地域の標準車か??


それでベンツBMはあたり前、池袋では非常に少ないAMG63現行クラスも当たり前のようにかなり走っている、スーパーカーも30分で3台見た、池袋では本当に1週間に一台見る感じである、港区はレクサスL Mがビュンビュン走っていると聞いたが 池袋でも一日うまくいけば二台くらい見て心の中は思わず拝んでしまうが、港区はビュンビュンとまではいかないが結構走っている、しかしそれ以上に驚きなのは同じくらいレンジローバーが走っていることである、この二種を合わせると まさにビュンビュンと言っていいと思う、池袋では全くあり得ない・・・・



それで日本という国は平均年収で言えば世界でも20 数位で主要国最低、韓国にも抜かれてしまっている始末で、平均年収額450万とかそのくらいとネット情報、 それでアメリカなんかは平均800数十マンでヨーロッパも軒並み600万台 それで港区住民の平均年収は というと これは情報によって異なるが 慣らせばだいたい1350万円くらいのようである。本当かいな? と思うかもしれないが、そもそもが港区の家賃からしてそのくらいないと住めない金額で港区に住んでいる というだけで自動的にそのくらの額が平均となるのは納得できる



それで平均1000 万を超える地域が 港区 千代田区 渋谷区の住民らしく この三地域だけで国を作ったら世界でもブッチ切りの年収一位の国になるわけである、さらには港区がその中でも頭抜けている・・・・・・


いやもう日本にも本当にこんな地域があったのか と、それは一人前5万円超えの寿司屋やフレンチが毎日満員で予約困難店続出なのがよくわかる というもの



これを見ると もはやもし何か少しでも悪いことを言ったら全部ひがみになる、ここはもう本当に 参りました としか言いようがない・・・・


では日本の平均年収が港区とまではいかないまでも世界一になるにはどうしたらなるのか その可能性はあるのか と考えた。 それであくまで自分の出た答えは   可能である、その条件としては 人口が増えれば 日本人だけで出生率が2を軽く超えてベビーブーム並になれば、この国はそれだけの実力がある・・・・・



現実は衰退の一途、このままでは国が消滅してしまう  と思うと本当にもったいない と思う次第、本当に港区を見るとまさに本当にここが世界一豊かな地域の一つであろう、それだけの実力があるわけで・・・・



それで我が豊島区の平均年収は というと  490万円のようである。港区が1350万円(一説には1400万超)  もう笑うしかないのである・・・・・・・



 

2025-06-04 13:47:06

コメント(0)

折りたたむ

本日は最強にスペシャルなブログ

数年ぶりにとあるお客様からブログをいただきました。こちらのお客様は私の中では最も尊敬しているオーディオマニアの方です・・・・・・   と、申し上げると  「なんだオレじゃないのか?」 と反論されるお客様も少なくないと思いますが、実名は伏せておりますが、その他はこればかりは掲載許可をいただいて全文そのままの掲載、しかしちょっと古いサンシャインユーザーの方なら実名は伏せても早くも冒頭で、 「おお!! あのお方ね、ならオレ2番でいいわ・・・・」となるような方です。それで私にとってどこを一番尊敬するかと言いますと、まず一番最初に弊社にメールをいただいた時、もうのっけからこれはタダ者ではなさすぎるオーラ出まくりで思わず緊張してしまいました、その後何度かメールのやり取りをしましたが、やっぱり最強のツワモノ・・・・ それ以上のことはもう語るまでもないと思いますが、確実にたくさんのオーディオマニアの方からマニアとして、人として尊敬されている方であります。




前置きが長くなりましたが、本当にこれ以上中身の濃すぎる内容のものはないくらい濃いものです、これは全文そのままに載せたくなります









お問い合わせ内容:
進藤さん

こんにちは。
お久しぶりです。
以前サンシャイン統括本部長としてお世話になっておりました
サン社員◯◯◯◯です。

お元気ですか?
私はと言いますと、持病である難病指定された心臓病(拡張型心筋症)が3年前くらいからいよいよ重症化し、2年前は呼吸困難で緊急搬送されたり、歩行中に意識喪失したりが続き、長い間入院生活を強いられていました。
で、医師の強い勧めもあり昨年2月に九州大学病院で「補助人工心臓 VAD」を10時間を超える大手術で植え込んでもらいました。
結果、今はすこぶる元気です。
ただ常にVADを動かす為のケーブル(ドライブライン)がお腹から出てきて、それが重さ3Kgのバッテリーと繋がっているので常にそれを持ち運ばなければなりません。
お風呂に浸かることが出来ずシャワーのみですし、定期的に貫通部の消毒等の処置を自分でしなければならない等の煩わしさはあります。
が、この手術を受けなければ今頃は墓の中か、病院での長期入院生活の繰り返しだったでしょうから、こんなことは屁でもありません。
「生きているだけで丸儲け」の意味を身をもって体験しています。

オーディオは退院して来てからは正直ボチボチ聴いているというところです。
で死ぬ前に何を始めたかと言いますと。
エレキギターです。
退職後はクラシックギターをずっと弾いてきていたのですが、何故か若い時に弾いたエレキが弾きたくなったのです。
フェンダーにギブソンにと衝動買いをしてしまいました。

このエレキ沼ですが、オーディオオタクから見るとちょっとずれていると言うか、「頭隠して尻隠さず」的というか、音が良くなる環境が分かっていないなあ〜
を感じます。

つまりギター本体は数十万から、100万超え、ヴィンテージになれば数百万から数千万、ものによっては億なんてこともあります。
まあ希少価値なのでしょうが。
「1959年のストラト、ギブソンはいい音だなあ〜」
と悦に行っている方の多いこと。
とは言うものの、鳴らしてるアンプに対するこだわりは少なく、エレキを鳴らす肝心の電源に対しては無頓着は人が殆どです。
アンプの電源ケーブル然り、ギターアンプ間のケーブル然りです。
音を変えるエフェクターを何台も揃えますが、それらを鳴らすための電源を集約するために「パワーサプライ」を使用してますが、それほどのこだわりは見えません。エフェクターを繋ぐケーブル然りです。
ギターケーブルも高級と呼ばれても1〜2万円。
通常は、いまだにモガミやベルデンが主流で、気が利いていると言われれてきるのがオヤイデです。
アンプの電源ケーブルなんて全くスルーです。

オイオイ何十万もするギターにアンプ使って音がどうのこうの言ってるのに、その電源ケーブルはないんじゃないのと思わず言いたくなります。
分かっていらっしゃらないなあです。

私は、フェンダーの15万円くらいのアンプを買ったのですが付属している電源コードは見たくもない代物です。
これ見てすぐにサンシャインを思い浮かべました。

幸い3Pケーブルでしたので
SAC-GRANDE1.8
を直ぐに購入しました。
巷は値上げの嵐が吹き荒れていますが、サンシャインは頑張られていますね。
進藤さんらしいです。

早速音の比較をしました。
笑っちゃうほどの差が出ます。
15万のアンプに2万円のケーブルと言われる人もいるでしょうが、20万円のアンプを買うより少し安くしてケーブルを変えた方が良いとの、オーディオ的発想でしょうか。
で試しに、アンプの脚下にマグネシウム・インシュレーターを敷きました。
また笑ってしまいます。

どう変わるかと言うと、音の粒立ちが良くなり、低音が出るのは当然ながらそこに分解能ががきっちりついて来ています。
エレキは結構歪ませて鳴らします。
歪ませたらなんでも同じだろうと思われますが、歪んだ時ほど電源やセッティングの差が出て来ますね。
ギンギンに歪んでいてもそれが喧しさにならないのですよね。

オーディオ家としては分かって欲しいところです。
エレキ沼の人達は、それに気付かずか知らんぷりをしていると言うか、何故かそこまで踏み込まないのですよね。
ケーブルやインシュは見えないから自慢出来ませんもんね笑

こんな風にボチボチ生きています。
進藤さんも無理されずに、オーディオマニアの為にほどほどに頑張って下さい。
今後のご活躍、ハーレム実現を心より祈っております。








 

2025-06-02 12:07:43

コメント(0)

折りたたむ

B級品セール続き

多少増やしましたがこんなものだと思います。 なくなり次第終了で次回は年末になると思います。それで在庫切れ となっているのはすでに売れてしまったものです・・・・・


それで実はあるものを追加しようと思っています。それは マグネシウムボールインシュレーター のマグネシウムゼロがけです。私が将来10 万超のインシュレーターを出すとしたらこれだ!! と以前ブログしたものです。しかしならがもうほとんど底を尽きていたマグネシウムボールがこともあろうかある程度の数が出てきました、しかし全国展開再開するにはあまりに数量限定でそれでも4個入り30セット分はあると思います。 それで正規価格だと税抜きでボールインシュレーター4個税抜きで33000円です、市場ではそこから2割引が最安値だと思います。 しかしこれにゼロをかけたら軽く倍になると思います、というのも全部で12個かけるわけで インシュレーター一個もボード一枚も原価はほとんど変わりません。 となると定価66000円?? 一個あたり16500円です。 最新のアクセサリー最新号を見ると 別に驚くような価格でないところが恐ろしいです、というか弊社はそういう周りの高額品に助けられている というところは大いにあると思います。


それで無尽蔵に提供できるのであればとりあえず66000円でも良いかもしれません、理由はもうここまでくれば世の中に出回っている4個70マンのインシュレーター など相手にしないはずです。これらのインシュレーターはそもそもが相変わらずベースはステンレスで中の構造はセラミックボールとかもう相変わらずという他はありませんが、それだけボールは効くということです、それを純マグにしたらどうなるか 流石にセラミック=陶器と純マグを比較しないでくれと言いたいです。

しかもマグネシウム本体ベースにはゼロがけ なんと1セット12個です、 これをこのB級フェアに登場させようと考えます。 しかしティグロンがゼロがけ受けてくれるか という問題が生じます、ボードは断られて相当数の方からがっかりされています。 が、実は現在発売中のWスペンサーグランデ これの売れ行きが好調で、現在第二ロットが間も無く売り切れになり、第三ロットを仕込まなければなりません、要はその時に一緒にかけてもらうわけです、実は正直にいうと第二ロットの時、特定のお客様におかれましては かけてもらったという前例があります、要はティグロン社からすれば無塗装か色付きかの違いだけで色付きを断る理由がありません。

では、これ出すとしたらいくらで出すか考えました、 それで私は自称 サービス魔 です。サービスのない人生なんてつまらない と思ってます。 そこで出た答えは もし本当にゼロがけのボールインシュレーター これ数が限定も限定なので非売品になります。となるともしお客様が何らかの事情でこれを売りに出したとしても買取評価はノーマル版、つまり定価33000円の製品になります。 ならば在庫処分も兼ねるB級品であれば定価税抜き33000円以下ならばお客様に不利益でない、それで効果が史上最高のものならば喜ばれるだけだ   と。 さらに定価33000円のままと決めて 私がそのまま定価で売るはずがありません、必ず値引きを入れます 今の考えは税込で3万切れば ブラボーかと思います。 とにかく他メーカーのインシュレーターが高杉晋作です、それでいてベースはステンレス、 今回もアクセサリー誌にいくつか他メーカーのインシュレーターが出てましたが、それに比べたらもし本当にゼロがけで4個3万切りなんて出したらまあこれだけは本当に今回限り となります。 それでだからと言って飛ぶように売れるとは思えない、あくまでこのホームページの数少ない閲覧者が購買対象者なので  それで品切れはないと思いますが、第三ロットを申し込む関係で今夜にはカートを設定しようと思いますが、 締め切りが来週水曜いっぱいです。 まあクレジットカードを使って仮に36回払いなら1ヶ月利息入れても900円程度なのでおすすめなんてものではありませんし、この考えに至った経緯は要は第二ロットでボールインシュレーターにゼロがけしたお客様より大絶賛、これは商品化すればお客様は喜ぶからぜひ発売してください



と言われ でもこの時点ではとても無理 ボールがほぼ底を尽きているし、新規で作ろうものならそれは相当な金額になる、
ということで 諦めていましたが、何とボールがビニール一袋出てきたので、このホームページご覧の方くらいの人数だったら出せるだろう とことでせっかくB級数量限定セールやっているならばやってしまおう ということで ぜひ月々900円の支払いで究極のインシュレーターを・・・・・


それとならば以前マグボールインシュレーターをご購入の方が ならばゼロかけて とおっしゃられそうですが、これはしないことにします。 理由はボードと違って12個かけるわけです。ならば今のものを売って新しいのを買った方が賢明かと思います


そんなことで今日中にカートを設定します やっぱり在庫ぎれ完売をみてしまうと それはそれでこちらとしては結構なのですがお目当てのものがすでに先を越されてたとがっかりされる方も当然いらっしゃると思います



あと、今回のB級は見た目ほとんど新品と変わりません、WスペンサーとかS5とか無塗装で錆よごれだらけのものとは違います、しかしこの錆汚れはそれはそれで酸化した方が電磁波吸収率は飛躍的に上がるので音だけで言えばこの汚れはそれはそれで存在価値がある というものかと存じます 特に今回のWスペンサー スパイク受けとしては他に類例を見ない新しい効果だと思います



そんなことで本当に出来る限り 可能な限り サービス魔 でいたいと存じます・・・・・・


 

2025-05-30 12:32:02

コメント(0)

折りたたむ

直販サイト

B級扱いになりますが、サイトを立ち上げました、入り方はホームページ右上の方にあるカテゴリーをクリック その後マジカルシートをクリックしていただければ出て参ります。この半年間で貸出機だったりちょっとした塗装ハゲでクレームが来るかもしれないと 本当に1ミリくらいのハゲなのですが、予め言っておくとクレームにならない、その代わり安く という感じでしょうか。


それでそれぞれ数は流石に少ないですが、もし追加があるとしたら Sボードくらいです、これ元々S40とS20は不良だらけで特にS20が全滅だったので作り直したためこのモデルの入荷が遅れてしまったわけです、 S40は現在状態のよいものから出荷していますが、やがて状態の良いものがなくなると思います。 これは案外数が出るかもしれませんが約束はできません。 その他のオールマグネシウム ボード関連はこんなものです、売り切れたら次のロットで不良がどれだけ出るか という感じでしょうか 第二ロットは何をやっているのかまだ入荷してきていません、特にAMB50お待たせの方申し訳ございません いずれにしてもB級扱いなので相当な値引き率であることは間違い無いです・・・・・



あと、注残は昨日出荷と申しましたが、体調その他の都合上 木曜にかけて出荷いたします

2025-05-28 11:18:09

コメント(0)

折りたたむ

お客様の声

次の内容は明らかに私にブログネタを提供くださっていると思いますので、普段はお客様からのメールを無断で転用していますが、機器名とかは伏せていますが、以下の場合はそれが載っていた方が明らかにこれを読んでくださっているお客様には参考になると思いましたので、全文カットなしで掲載させていただきたいと存じます









お問い合わせ内容:
お世話になっております。
過日は、電源ケーブル+エキサイターをタップに導入したことによる驚異的な性能向上の話で、ブログネタを提供させていただいた者です(笑)

先日の進藤様のブログで、リッピングの音質改善が可能かというような記事があったかと思いますが、私の大好物分野ですので、また投稿いたします。
以前申し上げた希望通り、タップでの音質向上により欲が出まして、電源ケーブル2本追加とティグロン様の79,000円のUSBケーブルを、オーディオユニオン様から購入しました。

私のシステムにはCDプレイヤーがなく、パイオニアのフラッグシップのBlu-rayドライブと、ラトックシステムというブランドの185,000円のドライブ取付ケースを使用してCDをリッピング、そのデータをソニーのハードディスクプレイヤーHAP-Z1ESに入れて聴いています。
HAP-Z1ESの再生音はやや貧弱なのでデノンのUSB-DACと接続、これで再生音はデノンDCD-SX11に匹敵するものとなっています。

進藤様の電源ケーブルはラトックシステムとソニーに、ティグロンのUSBケーブルはUSB-DACとの接続に使用しており、交換した効果は絶大です!!
なのでリッピング界隈においても、より良いオーディオケーブルへの交換は必須項目であると私的には思っております。

以上、拙いまとまりのない文章で恐縮ですが、リッピング層に対しても強く強くアピールされれば、貴社製品の売り上げは更に伸びるであろうと、後押しをさせていただきます!!
ではこれにて失礼いたします。










これを読んで何を思ったかと言いますと、  「恐縮」   でございます・・・・・・・・







 

2025-05-27 15:54:42

コメント(0)

折りたたむ

愛の行方は?

4月25日のブログの続きです。当時彼女は

1、二年近く付き合っている今年26歳の若い超イケメン警察官

2、今年始め結婚相談所で出会った39歳外資系勤務年収1200万の見た目普通の人


この二人を二股にかけてそれでイケメン警察官は彼女の実家に挨拶に行ってご両親共々彼のことを最大限に気に入った、しかし今一つ彼を信用できない彼女は5月ゴールデンウィーク明けに箱根一泊旅行に誘われて行くことにした、当然というか男と女の関係になることを覚悟で・・・・・



それで今現在はどうなったかというと、完全にどちらかに絞った感じです、 結論を先に言ってしまうと、


39歳 の方です。


その理由ですが、こっちを気に入った というより イケメン警察官クンが脱落した感じです。彼女に言わせればあれはただのマザコンメンヘラ男で結婚というものに重圧を感じるみたいであれはダメだ・・・・・



それで私は何を思ったかというと、今の時代らしというかなんというか・・・・・



それで39歳の方とは流石に箱根では男女の関係になり、それで先日は彼の誕生日を祝って次のデートは婚約指輪をどうのこうの言っていたのでまさに秒読み段階の感じです。


しかし彼女 私に次のように相談してきました。  警察官くんを連れてきて両親も姉妹までも大絶賛、それで今度結婚したい人が挨拶にくる と言って全く別物の男が来るわけでなんと言い訳していいのかわからない・・・・・



そういうのは任せなさい!!  と。 コツというか大事なのは事前の根回しがものすごく大事、ここでほとんど決まるから、その時のコツ、 必ず彼のことは下げておく 落としておく 要は両親を不安にさせる ここがポイント  見た目は前回の彼に比べたら100倍は落ちる  仕事は何やっているかわからない、どれだけ収入があるのかもわからない、そこはお父さんに確認させて (事実彼女はそういうところは非常にうとい、そこが彼女のいいところなのだけれど実は彼から名刺をもらったことがあるがそれはなくしてしまったらしい、そういうところが私は彼女が大好きなところである、大概の女性はそこはいやしいというかそれは当然だと思うので名刺をもらったらそこがどういうところか可能な限り調べるはずだから、彼女は結婚相談所の男選びでも私の指示に従っているだけであります)



ということをお母さんに伝えておくことが重要、絶対に上げたらダメ、前の男が良すぎるわけだから・ それで人間の心理面をつきたいわけです。最初がっかりさせておいて 仕事 年収 で見る目を変えさせる・・・・   それしかそんな超イケメン若者に対抗できるわけがない・・・・・ あとは妹ちゃんをどうするか 妹ちゃんは超人見知りなのにこの超イケメン君だけは非常に気に入ってしまったほどである。  これに関しては最後帰り際に これつまらないものですが、お近づきの印に ということで 封筒一枚渡して速攻で帰れば良いのでは?  その中には当然諭吉か栄一が最低3枚 できれば5枚入っている  これで少なからず和むはずだと思う、要は ラッキー とか 儲かった とかそういう気持ちにさせるわけである。
3枚あればラッキー感が強く出てくる 5枚だったらちょっとした神に見えてくるかもしれない それは小さい頃どういう親戚のおじちゃんおばちゃんが好きだったかと言われたらそれはもうお年玉いっぱいくれた人、 小学低学年でもそうなのだから・・・・・


ということで 彼女には本当に幸せになってほしいと思います、私が8年も手籠にしてきた子ですし、なんかまた近いうちに今度は草津に一泊旅行に行くみたいでその時プロポーズされるのでは? と予想しております



そう思うと全人類が幸せに  というのがまあ理想といえば理想でしょうが、そうはうまくは行かないですが・・・・





 

2025-05-26 12:22:48

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5