ブログ記事一覧
AMB40 AMB50 全数入荷しております。どんなに遅くとも来週半ばまでには発送完了いたします。VとSに関しましてはとにかくじっと待つだけという感じです。
しかし最近特に世の中の便乗値上げに腹が立っておりますが、実はサンシャインも2製品ほど超大幅値上げをしようと考えております。 それは何かと言いますと、アナログ関連のものです。ただし、結果が尋常でないくらい凄かったらの話です。自分の予想ですが、もうAMB GRANDE以来の無双第二弾としか考えられない効果になると思います、いま、確実なところにテストしてもらっています。そうなりますと アナログユーザーの方におかれましては現状税抜き22700円で発売開始いたしますが、発売開始以降確実に大幅なんてモノではないくら値上げします、間違いなく3万円台・・・・・・
なんでそんなことするのか それは当然ながら海外市場を睨んで のことです。そもそもが純マグ製のターンテーブルシート 5万でも安いと思います。 それをマグネゼロまでかけて2万で売るなんてそんなことをやるのはよくも悪くもサンシャインくらいだと思います。さすがにこの製品、海外市場でそんな2万円で売ることはないでしょう 300ドル切るくらいでお買い得感ありという印象、日本円にしたら43600円くらいです。そんなこと言ったらVシートグランデもそうなのですが、あれを3万円台とかで出す方が と思います しかしこれは国内でもある程度数が出そうなモノなのでこれはしばらく価格据え置き、でもVシートも超絶すごいです、こういうのは本当に他メーカーではないものかと、要はいくらお金を出しても得られない効果がここにある・・・・・・
もう一つの超絶値上げ品は これが値上げ率ダントツで行こうと思う製品 もうこれは日本市場は考えない、もしお買い上げいただけるのなら今のうち 今なら相当安い ということで ディーレンミニ です。 これを大小一個ずつセットで1万円
従来は2個セットしかなく 2個ずつセットだと定価で6600円です。 それが量が半分になって価格は大幅値上げします。 理由はもうこれが一番コスパ最強だから です。 どこに使うか 当然ながらカートリッジに小を貼る これが最強じゃないでしょうか それを一個あたり1450円で売る理由がわかりません、要は今までそういう効果があったなんて知らなかっただけです。この小さいのだけで定価7500円でも悪くないと思います、まさにアナログ界の 無双 だと思います。
あとヘッドシェルの上に大を貼れば完璧
どういう変化が起きるかというと、レコード いくら音が良いと言ってもどんなに高額なプレーヤー カートリッジをしたとしてもフルオーケストラで言えば適度な音量で聴いている分には関係ないですが、コンサートホールそのままの音圧 音量の再現 なんて言ったら確実にどこか音が団子になります、これはいかんともしがたい、 となるとジャズも当然影響ありだと見てます。 それでディーレンミニ を貼ると鮮やかに音が分離します。 ということはジャズでいえばまさにそこに演奏者がいるそのものになるのでは とにかくディーレンミニ という製品は すごい のです。これはどんなに自画自賛してもいい、 というよりこれは当時ティグロンの沖野社長の渾身の自信作なんでこれを世界に広める時がきたという感じ、やっぱり彼は天才すぎます
それで値上げ時期ですが、ターンテーブルシートが市場に出回ったら海外営業用のウェブカタログを作りますのでそれが完成したら ということになりますので 出回ったら1ヶ月後 くらいではないかと思います
それ以外の製品の値上げは考えておりません、特に一品怪しい怪しい限定品のレコードスタビライザー があります。これは今画像を撮っていて二週間後にはホームページにアップされると思いますが、マグボールインシュレーターの端材を再利用したものなので安いです、実はマグボールインシュレーターはインシュレーター本体よりマグネシウム 玉が好評でこれを密かに結構売ってしまって本体だけがたくさん残ってしまった と。 実はこの製品 中央に75ミリの穴が開いていて、これなんで開いているかというと レコードスタビライザーとしても使えるようにしたわけで もうボールはないですが、これを数段重ねにして段と段の間は何かしらで空間を空けることにより振動を逃す役割を果たすので結果どこにでもある個体一個のスタビライザーより音がよく さらにこちらは純マグ ということで 向かうところ敵なし のスタビライザー しかも定価7900円で必殺の四段重ねです。 これはなくなり次第終了なのですが、数は結構あります、三段の方が効果的には良いし数もさらに売れて良いかと思ったのですが、四段の方が見た目、持った時の重量感が最高 これどこかのメーカーが桐箱に入れて出したら79000円でもおかしくない見た目 です。あと、レコードスタビライザーこそ何種類も持って良いものです。一番簡単にセットできる製品で、一個5万円以内なら本当にアナログ遊びのおもちゃとしてどんどん買って良いのでは??本当に腕時計のコレクションなんかより全然安い と個人的には思います
ということで 今回はアナログユーザーに向けてのメッセージでした、が、ディーレンミニは別にアナログユーザーでなくとも実は電源ケーブルのインレットにもメチャメチャ効きます、これはメタルフォースαで証明されていることなのでなんの疑いもいりません 二枚組ならCD1枚分の出費ですむので今の価格で買えるのは今のうちでございます。
自分としては ボードが完成して出回ったら即海外と決めていたのでその時がもうすぐ来る というところです。とにかく他メーカーではない効果、これが成功しないわけがないと確信しています。
そんなことで近々不当値上げ品二品出ます ただし効果無双状態だった場合のみです、が、ディーレンミニ の不当超大幅値上げは 決定事項 です
2025-01-16 23:16:30
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
AMB40 50は入荷済 今週木曜金曜にかけて発送予定でしたが一週間ずれます
理由ですが 仮想アースは純銅ネジにこだわりたいと思います
どこまで仮想アースを使っていただけるかはわかりませんが、本作品はサンシャイン究極をうたっているわけなので
それにふさわしい効果の製品をだしたいと思います、 純銅ネジを用意できた
ら即出荷します
妥協は絶対しないです・・・・・・・・・・
しかし池袋の駅構内を歩いていると コインロッカーがの値上げ予告がありました、なんでコインロッカーと今の物価高 なんの関係もないでしょう 何十年前にできたコインロッカーだ!! 世の中は便乗値上げの嵐です 自社の製品は特に趣味性が極大の製品でなによりも私の趣味がこれなのでこれと女に手をぬいたらもう生きてる価値がないというものです アホみたいな便乗値上げや手抜きは一切するわけがないです、人間的にはかなり問題があるようですが、詳しいことは避けますがこのまえも衝突が・・・・・
2025-01-14 14:02:23
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
AMB40GRANDE 全数入荷しました。AMB50も少数ですがようやく入荷しました、発送ですがいまのところ来週木曜予定です。
なんでそこまでかかるのか? 明日にでも発送しろ とおっしゃられそうですが、多分に運送コストの問題です。
昨日いそぎの荷物をヤマトで出してその料金に思わず絶句!! 普段特別契約をしている西濃運輸のほぼ二倍です、ただし大きいサイズ、重いものに限りますが、今回のボード類はまさにそれにあたります。
その他のモデルに関しましては VやSやアナログ関連のものは 今月中 とティグロン社から来ています。とにかくHSEがいっぱいいっぱいの状態で休日も返上しているようです・・・・・・・・
それを聞いてなにを思ったかというと、いつも申し上げているとおりです。オーディオ業でそこまで忙しいなんて、しかもティグロンさんはこの業界ではありえないくらい正社員10人の会社です、それでこんなに忙しい、オーディオアクセサリーだけでこれはすごすぎる、そんなことで皆様におかれましても、 客 というより オーディオの同志として待ちましょう・・・・・・・ この考え、大手の問屋さんの社員さんとかわかってくれないのですが、まあそれはなによりビジネス優先ですから・・・・・
それでさらにティグロンさんすごいのは 忙しいのは大半は海外からの注文だそうです、そうなると一見日本のはそうでもないのか?と思われそうですが、それは全然違うと思います、そもそもそこまで海外に認められている事実がなによりすごいと思います、ティグロンこそオーディオアクセサリーメーカーでは 無双 の存在だと思います。そんなメーカーの製品なのでどこよりもすごい製品であること保証できます。
ただし、外観 仕上がりは弊社によるものです、これは特に重要なことです。それで本日Sボードのサンプルが届きましたが 良い と思います。最高とは言わないです、しかし天板の濃紺とバーチの黒塗装のコントラストは非常によいです、前作と見た目の差別化は図れたと思います
あと、先日とある販売店様にAMB40の注文残のぶんを納品したところ、外箱に傷があったので交換してほしい とありましたが、外箱はそもそもが中の製品が壊れないためのものなので外箱の傷はご容赦お願いします。もちろん中のものが壊れていたら即交換いたします。
あと、週末ですしせっかくなので今日もつまらないことを。 先日かかりつけの医師とラーメンの話題になり、このブログでは 池袋で好きなラーメンやとかに関しては何度かブログしたと思いますが、その医師とは では全国で一番好きなラーメンやは??
の話題になり、 それは確かブログしていなかったはず、食べて一番ショックを覚えたのはちゃぶやの塩ラーメンですが、現存しておりません、では現存しているものをバシっと潔く一点で申し上げます。
それは 西荻窪にある はつね というラーメン屋の もやしそば です。
ここはタンメンが都内屈指の名店とされておりますが、私はしょうゆ味のもやしラーメンです。これを私のマイベストラーメンとしたいと思います。 ただし、現存はしていないがいままで一番感動したラーメンは ちゃぶやではない、一応店はありますが、味が相当にかわってしまって しかしそれはどこかというと 神奈川にある 志那そばや です。あのラーメンの鬼と呼ばれた今は亡き佐野さんの初期のころのしょうゆラーメン・・・・・・ もうこれを抜けるものは出ないとみてます、もうみんな方向性が違っちゃってますので。私が食べたいのは王道のラーメンなのです。それがいまは本当に流行りでなんでも行ってしまってます、商売を考えれば当然でしょうか。それよりなにより 独創性がない というより考えられるものがない、要はパクリ でも現代にはマッチしている、私にとっては辟易の味
しかしいまだに王道系のラーメン屋には行列ができています。はつねもそうですし、渋谷の喜楽とか永福町の大勝軒とか 荻窪の春木屋とか、もちろん池袋の大勝軒も こういうのは本当に今どきの流行りなんてものは一切無視していて本当の大御所たちだと思います、あと四谷の こうや なんてのも良いかと。 最近は物価高でついに1000円の壁を越えた店も多数ですが、それでも十分に安くてうまいのが ラーメン だと思います。以前のブログでも 池袋にある フルル というラーメン屋 数年前に当時700円くらい、それに対し、口に合わない こういうラーメン嫌い でも技術はすごい、一杯1500円が妥当な価値 と申し上げたことがあります。
サンシャイン製品も目指しているところは結局そこのわけです。Sボードだったら一枚2万円 でも性能だけなら他メーカーで言えば20万円!! 事実それくらは軽く到達していると思います、それはもう試聴会でなんどもやってますし、そうでなかったらサンシャインの存在価値なんてないでしょう、マグネシウムという物質はそういうものです・・・・・・
では製品の進捗状況は逐一ご報告いたします
2025-01-10 13:33:34
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
今日はというと、久しぶりに芸能人と遭遇、しかもこれは誰が見ても大物、というか超人気者、しかも手を伸ばせば届く距離まで接近、場所はというと、池袋 ではなく 高尾山。 もっと正確に言えば高尾山ケーブル山頂駅広場、それで平日に何でそんなところにいるのか、一言で言えば足のリハビリ、詳しいことは長くなるので避けます。 それで その超人気者芸能人は誰かというと
サンドイッチマン さんです。
高尾山ケーブルカーというのは平日でも満員盛況で、山頂広場で下りのケーブルカーに乗るための列に混じって待ってたのですが、ケーブルが到着してケーブルカーの改札から真っ先に出てきたのが何とサンドイッチマンの冨澤さん、これはもう一目で えっ?????????? という感じ、それですぐに列をなしている人たちから歓声を拍手!!!!!!
それで私はというと、普段というか時々ですが、そこは池袋、芸能人と遭遇することしばしばあり、しかし芸能人を見てもそんなの興味ありません、という顔をして通り過ぎておりますが、さすがに冨澤さんのあと、伊達さんが出てきた時には思わず顔がニヤけてしまいました。 それで伊達さんのすぐ後にスタッフが 帰れマンデーの札を持っていたので ああ、帰れマンデーの撮影ね・・・・
しかし私は高尾山を隅々まで知り尽くしているので ああやっぱりテレビなんてやらせだわ と思うのは帰れマンデーという番組は レストラン探しの番組の訳である、何のあてもないのにこんな山の上まで来るわけがない、山頂駅広場から高尾山頂に500メートルくらい行ったところに茶屋があり、そこでそばや団子が食べられる、要はそこに向かっているのだとピンと来る、最初からあるとわかっているところに奇跡的に店があったように・・・・・
それでサンドイッチマンさんが登場した時はカメラは回っていなかった、これもどうかと思う、これは後日番組を見てみないとわからないが 山麓から山上まで歩いて登っているていになっているのでは・・・・
しかし一番印象に残り過ぎているくらい残っているのはサンドイッチさんたちの 態度 である。結論を申し上げてしまうと、もう感動なんてものではございませんでした、もうあそこにいた人たちはみんなサンドさんのファンになってしまうでしょう、サンドさんたちからしてみればその茶屋に向かっているわけで、山頂駅の人だかりは想定外に違いありません、別に歓声が上ろうが拍手がおきようが無言で通り過ぎて当たり前だと思うのですが、思わず足を止めて人々と即席の交流会です、本当に極めて短い間ですが、特に伊達さんがサービス精神旺盛、冨澤さんは淡々としています。 それでテレビの顔と素顔は全然違う というのは定説で過去の経験上そう思いますが、この場においてはテレビの顔より 素 に近いと思います、カメラは回っていない、想定外の人だかり・・・・・・
それで特に伊達さんは本当に人当たりが極めて柔らかくてフレンドリーな感じです、あと、帰れマンデーはサンドイッチマンさん以外にも芸能人が何名かいるわけで実際いたわけですが、うーんちょっと名前が出てこない、しかし私のとなりの人が
サンドイッチマンよりあなたのファンなんですよ、くらい言ったらその芸能人 おお!! という感じで強烈にとなりの人にハグしてきた、なんていいやつなんだ、これはもうサンドイッチマンさんだけではなく 帰れマンデー一族みんなファンになってしまう、これから毎週月曜夜7時は帰れマンデーを必ず見ることにします、そして少しでもサンドイッチマングッズのようなものがあったら購入して応援するしかないです。
本当に芸能人なんて素顔は極悪でも構わないと思ってますし、それはそれでそうでなければ とも思いますが、こんな特に世間の人気者のお二人が目の前に2分くらいいらっしゃったと思います、しかも物腰柔らかくファンサービス旺盛、それはもうスーパーかっこよくしか見えません。
それでそれまでサンドイッチマンをどう思っていたかというと、テレビで活躍しているお笑い芸人なんてみんな面白いに決まっている、あとは自分の感性と合うかどうか、要は一番笑える芸人は誰か 実はサンドイッチマンは最上位に位置してたわけで何やっても面白く見える・・・・・ それが二人揃って目の前に現れたらそれは思わずニヤけてしまいます
自分としては というより多くの方はそうだと思いますが 誰か ヒーロー が欲しいわけです、そのヒーローを応援したいわけです、まさに私にとってのヒーロー誕生です、芸能人で言えば AMEMIYA の次です。が、素と思える人間性も本当に素晴らしいので感動いたしました、もちろんAMEMIYAさんの素顔は最高に好きですが・・・・・・
今年は今回のこの一件だけで夜のおねえちゃんとの話題に尽きない それくら私にとってはインパクトのある出来事でした。
2025-01-08 23:42:48
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
ニューVシートのサンプルが上がってきました。色をシルバーグレーメタリックに変えてこれが非常に良いと思います。
音の方は保証つきで、元々が前作があり高く評価されていた製品なので自分で申し上げるのも何ですが、当然 だと思います。特に今回はゼロがかかってますし。これの位置付けは ボードはこれがあれば十分 他メーカーにはこれ以上のものは存在しない、AMBはあくまで限界に挑んだ製品 となりますが結局のところ機器の価格に合わせるのが順当な判断だと思います。ぜひこれにアーシングを施して欲しい、仮想アースシステムとしてもおそらくは最高峰だと思います、そんな数十まんのなんちゃってアースは必要ないと思います、それでサンシャインにした分、価格も安く効果は大きく、その結果浮いたお金で人生は一度きり やはり美味しいものを食べないと生きている幸せかんが少なくとも私には薄い・・・・・
ということで ここからつまらない話第一弾
先週はサンシャイン創業以来最高の売り上げ まあ初期需要に過ぎないわけですが、それでも一瞬でも数字を残すということは重要だと思っている私はそのお祝いに池袋ではあるがほぼ最高級寿司店に ちなみに銀座とか麻布だったら3倍から4倍くらいします アホらしいです、特にああいう恐ろしく高い寿司屋の半分はつまみ代なので寿司屋なんだから寿司だけで十分 と言いたいところですが、美酒家にとってはつまみが重要の様で、私みたいに飲めない人間は銀座の寿司屋にはようはないということです そのかわりマグロなんかでも高く競り落とされたものはみんな銀座方面に行って池袋には二軍のマグロが行くみたいですが、果たして私のしたでそこまでわかるとは到底思えません、その理由も最後の方で述べます
それで高級寿司では 次々と白身魚が出てきました、しかし本当に美味しいですね、上品だし、プリプリ感もたまらないですし、ほのかな甘味も最高、ただ・・・・・・ 私のバカ舌では目を瞑って食べたらどれがどれだか当てられる自信が全くありまえん、 こちだのハタだのメチャメチャ高級白身魚の様ですが、ここに真鯛とかヒラメ カレイとか入れられて いやいやとてもじゃないけれど無理、 これわかる人が 食通 と呼ばれる人だと思ってしまいます、私はある一定を超えてしまったら高級食材はもうわからないです、マグロも季節柄 大間の本マグロ とはいうけれど 以前どこかで食べた長崎で取れた本マグロ 価格は今回が2倍くらいすると思いますが、これも確実に目を瞑って食べたらどちらが美味しいかなんてわかりません・・・・・
結局高級品はたった一度の人生経験 ということで そんなノリで本当に美味しく感じるのは とんかつ すき焼き ケーキ
でもやっぱりトロは美味しかったです。 これは自分の中では好物に入れていいです、 あとは寿司ネタで好きなのは しまあじ あと、最近は美味しいサーモンに目覚めてるかも サーモンなんて高級寿司店には出てこないからあんなのはおこちゃまのネタ と見栄をはっていたが美味しいサーモン はおこちゃま舌だろうが美味しいし、高級寿司屋も ますのすけ という名称でサーモン類は出している やっぱり何でも脂があった方が味が分かり易い と言いたいところですが、高級寿司やで食べたマグロの赤身はうまかった・・・・
次はステーキにでも突入しようかと思っております、池袋だったらどんなに高くとも1万円代 銀座方面なら5万円超とかあるから本当に ひえー!! という感じです
2025-01-07 17:28:37
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
前略
まずは新製品供給状況=大変お待たせいたしました、早ければ今週木曜金曜にかけてAMB40 50GRANDE発送予定 他の製品もそこから遅くて二週間以内の発送となります、複数種類ご注文のお客様 お店様におかれましては、まずはAMBより発送いたします。
なお、50グランデはもうすぐ第一ロットがなくなります、第二ロットですが、中国が春節にはいってしまったら二月の下旬から三月の上旬、春節前に出荷できれば二月中旬くらいになります。そのほかはいまのところ在庫は潤沢にございます。
明日からはとにかくつまらないブログをつらつらと書いてゆこうと思います とにかく更新することがなによりと感じます
2025-01-06 16:44:20
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
今年最後かもしれないので、何にしようか考えたのですが、時間が許す限りたくさん ということで
まず、やっぱり醜い買いあおり というよりもなによりも こんどの新製品群 特にボード類はいままでのサンシャインの結晶のような製品群です。 制振ボード マグネティックゼロ そしてHSEのアースケーブルを使った仮想アースまで、フルに詰まったものです。本当に機器の価格に応じてなにか一枚でもよいのでお使いいただければ本当に光栄などというものではございません。サンシャイン製品というのは超薄型制振シートが登場したときから競合他社、しかも最大手に サンシャイン 音の変化量は史上最大、みんな音が変わることに惑わされているだけ といわしめたほどです。時は流れ17年、まさに無双の効果 の評価は 当然 だと受け止めております。もうこれ以上の製品は出さない出せないのではないか、ならばあとはこれを全世界に広めるだけ というのが弊社の今の方針です。
さて、では以前のブログからもちょくちょく出てくるその 最大手 とはどこか もういいでしょう、前のホームページのアクセス数だと物議をかもすかもしれませんが、それでもお客様目線からしたらそれを公表して99%おもしろい それしかないわけで。
それでそのメーカーとは TAOC さんです。当初は全くノーマークでした、弊社のホームページ荒らしとか妨害書き込みは大変失礼ながらアコリバの熱狂的な信者さんとかそのあたりではないか、ただ、それにしてはあまりにもオーディオ知識が高度なのでやっぱりメーカーの相当な力量をもった人としか思えない、要は素人さがない・・・・
でもタオックさんはオーディオアクセサリー界の王様のような存在だと認識していたのでそれはないだろうと全くノーマーク、ところがある日、弊社のホームページでまだ返信機能があったときに次のような書き込みがあって その内容は 制振シートの原料はすでに廃止になっているはず、なのにそれが存在するということはやっぱり廃材利用か??
これ読んだ瞬間 なんで原料が廃止になっていること知っているの? それはオーディオ関係者だったら誰も知らない事実、それでもそれを知っている ということは タオックしかそれはない・・・・・・
いやもう王様に攻撃されたと知ったらもう すみませんでした ということで返信機能をなくしたきっかけはすべてこれが原因です。
まあ王様としては ただ単に目障りな新興メーカー、こんなのはつぶしておけの感覚だったと思いますが、あれらをきっかけにサンシャインの売り上げはグーンと伸びてしまった、要は王様の攻撃は裏目に出てしまった と。 そこまで攻撃されるなら気になってしまう方が続出したのではないかと容易に想像します。 ただ一ついえることはタオックの社員さんメチャメチャオーディオはプロフェッショナルです、悪くいえばたかが鉄屋の副業くらい思ってましたがとんでもない、人材は確実に一流です、そのもとで製品が作られているわけなので悪いわけがない と思います。 でも結局それ以上の製品がサンシャインだったわけで今日に至っても存在できているのだと思います、効果はウソつかない と確信します。
あと、電源ケーブル盗人メーカーにしても、よくよく考えたら兄弟会社に超有名なケーブルメーカーがあるわけで、そこで仕入れれば安く済むだろう それをわざわざサンシャインのを盗む ということは裏を返せば音に対するこだわりは相当であり、聴く耳も相当優秀、これはもう皆さまご想像のとおり トライオードです。社長は本当に人のものを平気で盗む卑怯者ですが人格の良悪と製品の良悪は関係ないです、ティグロンの社長のようによほど天才でもない限り、こういう性格に悪党が入ったヤツのほうが欲が深いからよい製品ができる可能性があります、事実もうアンプとしては一流の域に達してます、盗まれたことはしゃくだけれども こういうオーディオ的にすぐれた人に本当に評価されることは貴重だと思います、しかし人間的には クソ 以外なにものでもないですが、お客様からしたらクソだろうがなんだろうがよいもの作ってくれればそれでよい でしょう。
もう一つの盗人メーカー ここはもうなまえをだすのもはきけがしてしまうメーカーです。そんなことで名前を出す気にもなれません。
それでもここが盗む ということは サンシャイン=その効果は究極なのだと自負しております、これも貴重な体験といえばそうなのかもしれませんがここだけは本当にむかつきますわ!! ただ 耳自慢選手権なんていうのがあったらティグロンの社長と並んで一位かもしれませんし、本人もそう思っているでしょう、でないとあんなでかい態度ごうまんな態度をとれるものではありません。それでこのメーカーの信者さんたちも結局教祖のその特別すぐれた耳にひざまずいている という感じでしょうか、私に言わせれば イケメン の
麻原彰晃 ですわ 一つ言えることはここは設計から音決め開発まで一人でできる数少ない人で能力だけは相当
さらにいくつかのメーカーの裏話が舞い込んできましたが、それが昨日ブログした 音にこだわっているメーカーは多い という事実をあらためて気づいたしだい、やっぱり良い音で鳴らしたい=オーディオが好きなのね と思ったしだいです
結局長く続いているメーカーはみんなそれなりに実力があるというものです、特に本業メーカーは。サンシャインはまあ素材とティグロン社頼みのメーカーなので実力という点では一番ないかもですが、その素材とティグロン頼み というのがあまりにも他にはない強みだと思いますし、だから長年もっていて、今でも週間最高益とかでますので、まさにその強みは強大 と言わせていただきます。
まあ年末ですし、今日のブログはかなりきわどい もしかしなくともレッドカードものかもしれないですが、でも読者が興味あるのはやっぱり 暴露 じゃないですか みなさん 助平 に決まってますし
では 来週の月曜も仕事予定ですのでまだ連絡は年内伝わります
2024-12-27 14:09:39
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
まず、新製品の状況
AMB40GRANDEの11月30日以前のご注文分に関しましては本日まである程度出荷し、明日も入荷予定がありますので全数の出荷予定、12月1日以降のご注文分に関しましては 来年1月10営業日以内に全モデル順次出荷予定です。
なお、メーカー在庫薄い製品はご予約の段階ですが、AMB50GRANDEは残りわずかなので早くも次のロットの仕込みに入ります。
次にグチを少々。
これが良かったのか悪かったのかわからないですが、新製品発売告知と同時にこの4日間の売上は週間売上ですが実はサンシャイン史上最高額に達しています、ここは大いに買い煽りですが、さすが無双の評価を受けただけのことはあります。本来ならば大いに喜んでいいと思うのですが、安い製品のラインナップもあったら大喜びします。要はかつての制振シートあり マグネシウムインシュレーターのS1 S2アリだったら、しかし・・・・・
発売休止(事実上終了)制振シートの原価は Bシートは発売当時の2.5倍 Aシートは3倍近くなっています。これではもうさすがに嫌気がさします。
要はオーディオアクセサリーなんてケーブルも含め 必要のないものを買わせるわけです。アクセサリーなどなくとも十分に音が出るわけです。しかし良質のアクセサリーを駆使すると驚くほど音質改善する というのも事実です、問題は いくらするのか ということで、これは多分に機器とのバランス だと言われておりますが、それはその通りだと思います。それでより良い音に命をかける私としては自分のサラリーマン時代の給料で買える価格でどこよりもすごいものを出してやろう と思うわけです。 ただ、当時は年収400マンにもかかわらずスチューダA730というのを使っていたので正直言って効果が抜群なら一枚30万円でも一枚だけなら鬼ローン組んで買ってるかもしれません が、私がこの仕事を始めての基準は先日のブログでサンスイ607を例に取りましたが その一つ上のモデル 707の当時の価格=18万円が基準です。この価格帯でシステムを組んでいる方が無理なく買える価格 です。 ああでもいいのか Vシリーズならばむしろ妥当 だと思いますし
Sシリーズならもっと安い、かつての制振シートはまさにサンスイ607システムで無理なく買える価格でそれ以上の機器を使っている方にはラッキー価格だったと思いますが、素人出身の私としては 売れなければ話にならない とどんなに売れても値上げしなかったわけですが、さすがに上記の原価大高騰で嫌気がさした それならばもっと効果の大きいVシリーズとか
頑張った方が良いのでは?? となりますし、Sは特に中国でだいたいを作ってますのでマグネゼロがかかってこの価格です・・・・・・
ブログを打ちながら思うこと、エントリーモデル機器に対しても価格妥当な製品はいくらでもある、複雑な気持ちはやめて 本当にこれからも頑張ります。やっぱり一週間とはいえ最高益を大喜びして今週末はおいしいもの食べに行きます。
とはいうものの性格上何かうんと下のモデルは出したいです、上位モデルと併用という形でも良いわけです、今まで制振シートとか買われた方も全く無駄にはなりません、新製品と組み合わせればとてつもなくすごい効果を発揮します。新規の方は制振シートはないわけですが、それでも新製品単体で他メーカー品の高額製品と比べて確実に圧勝なので十分でしょう、制振アクセサリーは まさに効果だけならサンシャインの独壇場だと自負します。あとついでに言えば 上流機には電源ケーブル+スパイラルエキサイターグランデも良いと思います、もっと良いのはティグロンの3000なのでこれ買えない方はこちら、他メーカーの40マンの電源ケーブルより情報量を多く という点では間違いがないと思います、やっぱりオーディオはまずは情報量 というのに目覚めています。かつての考えは オーディオは 低域にあり だと思いますが・・・・
しかしグチが長くなってしまいまいたが何が言いたいのかと言いますと、Bシートの原価は2.5倍 Aシートは3倍 この事実の言い訳 でしょうか しかしこの原価 便乗値上げなんてものではないですよ、Bシートは特に愛情のある製品だったのに・・・ この原価率ならかつてのB40は2万ですよ・・・・ しかし名の通ったメーカー製ならばそれでも激安か・・・・ それで何を思ったかというと、 今後のブログはさらに一層買い煽りをしようかと、ただしですが、あくまで本当に効果絶大だから煽るだけです、やはり 併用効果 というのは特に大きいのです 使いすぎはダメですが
そのようなことでたった一度のオーディオ人生、他メーカー製ではいくらお金を出しても得られない効果を常識的な価格限界で提供してゆくだけでございます、それで他メーカーではいくらお金を出しても出せないのは当然で それは純マグ使ってませんので・・・・・・
しかし今、何を思うかと言いますと、やっぱり今後醜い買い煽りは控えよう と。 理由はそれより音楽の話とか私の価値観での食の話とかちょっとした世の中の話とかオーディオ以外の趣味の話とか 自社製品だったら買い煽りよりも 使いこなし の方がはるかにまともだと思うこと です。 あとはもうさすがにこれ以上の価格のものは出ない と断言していいと思います。それは今回出た製品群を広めるのが良いと思います、サンシャインはボード屋であり、そのラインナップがついに完成 欲をいうならばもう一つ下のモデルが出ればいうことなし ただ、これはいますぐ考える必要はなし ということでしょうか。
あと最近特に気づいたことですが、製品の良い悪いはともかく他メーカーも音には拘っているところは案外多いです、案外なんて言ったら失礼ですね、もちろんメーカーの実名は言えませんが 基本的にオーディオが好きなんじゃないかと思います、そこはさすがかと・・・・・
2024-12-26 12:58:10
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
思ったのですが、突然ですが、AMB40が入荷してきました。諸々の準備ができていないので今週土曜に各方面に発送します。一箇所だけ本日発送しますので事実上発売開始です。
それで 出来栄えですが、私は全て正直にいうほうです。 これは敵味方分かれない無難な出来、この方がいいんじゃないかと
思うのは色です。当初Macと同じギンギンのシルバー と考えていたのですが、これ好き嫌いわけそうです。今回のは落ち着いたシルバーグレーです、高級感はそれなりにあります。 あと、溝を切ったのは正解です、これにどこかロゴ印刷でもあればスーパー高く見えるのではと思います。 あと、あえて角は落としていません、以前は角落とししていましたし、今回もRをつけようか迷ったのですが、マグネは角が尖っていても痛くないのが特徴で、これアルミでもおそらく痛い、鉄ならば怪我をする それで角が尖っていてその角に溝が来ているので結構ごっつく見えます。
早速プロに撮影してもらいに行きます。
これは売りたいですね本当に、 やっぱり無双の評価の製品が見た目がショボかったら話になりません。絶対値は安くはないですが、もうこの物価高 他メーカー品と比べれば と思います。私のこの手の製品の上限価格というのは 国産プリメインアンプの高級入門機の価格 いくらかというと、昔はサンスイの607というのが89000円で売られていました、 その時と今とでは日本人の平均年収は変わらない というのに607に相当するグレードのものは国産メーカーで税抜198000円です それでまさか私の思う上限が198000円のわけがないです、あくまでサンスイの89000円に税金をかけた金額での売価が上限 となるとAMB50がドンピシャで40はもっと安くなります。 音質改善効果が著しいとは言ってもたかがオーディオボード です、どんなに高くともこんなものでしょう、それでも絶対値が高いという方にはVシリーズがございます。これは3万円台 まさにバラコンの本当の入門機の売価半額くらいです
これ思うと本当にどこも不当に値上げしていると思います、これで日本人の平均年収が変わらないとはどういうことだ それは理由はわかってますがあえてここでいうべき話題ではないと思います・・・・・
2024-12-24 12:54:40
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
本日全国の主だった販売店様 問屋様に新製品の発売告知をいたしました。
一部変更がございまして Vシートのみホームページに記されている金額より2000円アップになります。電磁波シールド効果を一層高めるバージョンに変更しても実売税込3万円台は守れると当初の予定より仕様変更しました。
入荷状況ですが、AMB40が今度の金曜(早ければ木曜)に確実に入荷してきます。遅くとも土曜日には注文残ぶん全て発送致します。
追って年始10 営業日以内に残りの製品が入荷予定です(ターンテーブルシートのみさらに一週間遅れるかもですが全てがもう時間の問題です)
あと、現在在庫切れがS5 GRANDE でこれの入荷がターンテーブルシートと一緒あたりです、いずれにしても時間はそんなにかかりません。
現在新製品で第一ロットがなくなりそうなモデルは AMB50 GRANDEのみで他は潤沢に在庫ございます。もしAMB50
なくなりましたらおおよそ2ヶ月待ちで、第一ロットのように一年近くかかるようなことはありません
やっと順調路線です。まあこの仕事17年続いてますのでそこはきっちりとやり通します、が、自分で言うのもなんですが、マグネシウム製品の量産はいつまで経っても緊張と不安の連続です、ストレス解消は ひたすら やらせろ星人になることです。 言いたいこと言って言い尽くしてそれで振られたら悔いはない、中途半端な誘いで逃げられるのは ああ もっとストレートに言って振られる分には悔いがないのに・・・・・ 草食系と呼ばれる若者男子たちに言ってやりたいです・・・・・・
まあとにかくやり遂げて純マグネシウムの新製品を世に送り出すことは最高の快感です、とにかく他にはない、それが快感、自画自賛でちょっとした快挙、あとは売れなければ話にならないのでできるだけ安く売る それだけです。
まずはAMB40 ご注文の方におかれましては 年内に届きます。AMB50やV S も来月中頃です
2024-12-23 14:35:23
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ